3/16 波情報
お久しぶりです
約1ヶ月ぶりに海に行ってまいりました
それではレポートです
サン下・メイン
6:00~11:00
サイズ:腰・胸 セット肩
風向:無風
水温:13.4度
外気が暖かいのでNO BOOTS OK
無風でグラッシー 水温低いものの春の海といった麗らかさ
セット間隔長め
波はトロめながらも時折カタチ良く入りGOOD
みんなクタクタになるまで楽しめました
2008.03.16 | Comments(0) | Trackback(0) | お知らせ

千葉県船橋市のサーフショップ 「フリーライン」 ホームポイント「サンドラ下」の波情報や、ツールのインプレッション、サーフィン、グッズやウェアの情報などなど
お久しぶりです
約1ヶ月ぶりに海に行ってまいりました
それではレポートです
サン下・メイン
6:00~11:00
サイズ:腰・胸 セット肩
風向:無風
水温:13.4度
外気が暖かいのでNO BOOTS OK
無風でグラッシー 水温低いものの春の海といった麗らかさ
セット間隔長め
波はトロめながらも時折カタチ良く入りGOOD
みんなクタクタになるまで楽しめました
2008.03.16 | Comments(0) | Trackback(0) | お知らせ
Coco壱さんからレポートはいりました
サン下・メイン
7:00~11:20
サイズ:腰・胸
風向:北東
水温:13.9~15.1度
思っていたよりサイズが無くチョイ残念
波数が少なくトロめ、潮が引いて来てソコソ乗れたかな。
今日は、Cutsが絶好調で「ミツハシ 大満足」だそ-です
明日はどうでしょう?
2008.02.10 | Comments(0) | Trackback(0) | 波情報
まずは今日の波情報
COCO壱さんからいただきました
サン下:メイン
7:00~9:00
風向:北東
水温:15.4度
波数少なく たまに腰 トロ厚で×
との事。
"Hi Greg,I remember you"
今日CATVのムービープラスで「RIDING GIANTS」をやっていました。
とにかくビッグウェーブに圧巻!!!
時々出てくる3D風の画像 水の多さに息を飲みます。
そして登場する人々の海に対する愛情と尊敬の深さ。
もし見れる機会があったら見てみてください
ちなみに次回は1月25日 27:45ですって
上に書いたのは映画の最後にグレッグノールが愛着の深いワイメアの海を女性に例えて言う台詞です。
「今じゃ若いやつらに寄り添ってるが、最後に入ったとき彼女は俺にウィンクをしてこういった。 ”ハイ!グレッグ 覚えてるわよ…”」
胸にグッときました
2008.01.20 | Comments(0) | Trackback(0) | お知らせ
このクリスマス 波上がったみたいですね
久しぶりですねぇ
僕は行かなかったんですが…
行った方は教えてください
そういえば 社長 腰痛めてましたけど大丈夫ですか??
2007.12.25 | Comments(0) | Trackback(0) | 日記
波ないですね~
もう一ヶ月は休んでるかも (;´д`)トホホ
そんな中WCTは最終戦が終了
【ビラボン・パイプライン・マスターズ結果】
優勝:ビード・ダービッジ(AUS)
2位:ディーン・モリソン(AUS)
3位:パンチョ・サリヴァン(Haw)
4位:ジョエル・パーキンソン(AUS)
ダービッジはスポンサーなしでスタート
今はスポンサーも見つかったみたいだし
最後には優勝なんて尻上がり一年だったみたい
ホントに良かったですね
アヤカリタイ…
WCT最終ランキングは
1. ミック・ファニング(AUS)
2. タジ・バロウ(AUS)
3. ケリー・スレーター(USA)
4. ジョエル・パーキンソン(AUS)
5. ビード・ダービッジ(AUS)
6. アンディ・アイアンズ(Haw)
7. パンチョ・サリヴァン(Haw)
8. ジェレミー・フローレス(FRA)
9. ディーン・モリソン(AUS)
10.ボビーマルチネス(USA)
トッププロの皆さん
今年もスーパーパフォーマンスをありがとう!!
2007.12.19 | Comments(0) | Trackback(0) | 日記
昨日はキテたみたいですね
Coco壱さんリポートいつもありがとうです
m(_ _;)m
サン下 メイン
6:00~11:00
サイズ:胸・肩セット頭
風:北東
水温:19.3℃
今日は、サイズもありまあまあ満足しました。でも、人がちょい多すぎ・・・
「サイズもまあまあ」って
拡大してみるとどうにか人が見えますけど…
2007.11.12 | Comments(0) | Trackback(0) | 波情報
僕は行かなかったのでcoco壱さんのレポートです
サン下 メイン
6:30~11:30
サイズ:胸・肩セット頭ちょい
風:無風のち北東弱
水温:20℃
朝のうちは、サイズがあるものも波に纏まりが無く面悪く、入るのを躊躇したほど。
潮が引きに入るにつれて、波が纏まり面が良くなったものの、ダンパーぎみでハードでした。
途中、くそリーフに行ったが、頭位の二段ボレ チョー凶悪でボードはクラッシュ・・・
えーーーーー
どの程度やっちゃったんでしょ
ご愁傷さまです
僕は車を売っちゃって足がないので
海はしばらくお休みです(=_=)
海に行った方は写真とレポート送ってくださいね
2007.10.29 | Comments(0) | Trackback(0) | 波情報
サン下 メイン クソリーフ 6:00~11:00
サイズ:メイン 腰
風向:北 北西
水温:19.2℃
ちぃぃぃさい
もっと期待してました
メインはセット間隔長くトローーーーい
クソリーフはcoco壱さんさえパーリングするほどの巻き上げ
サイズは腰ですが…
なんにしてもイマイチ
そんな中 CUT’sさんのみは
新品のFISHで調子良さそうでしたなぁ~
2007.10.22 | Comments(0) | Trackback(0) | 波情報
時々ここのサイト覗いてみます
「新島の波」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kuronbo/
ほんと水がきれい 行ってみたいですね
youtubeでは青森の波を見つけました
2006-11って…
11月じゃ青森寒いでしょうね
…
2007.10.16 | Comments(0) | Trackback(0) | 日記
サン下 メイン TK 6:00~11:00
サイズ:メイン ムネ/TK 肩
風向:北 北東微風
水温:計れなかったけどシーガルでOK
うねりの安定しないカンジで
いろんな方向からうねってきます
少しダンパ気味が多い中 時折カタチがいいものもあり
みなさん結構楽しめたんじゃないでしょうか
2007.10.09 | Comments(0) | Trackback(0) | 波情報